fbpx

保護猫『とのま』の一言成長日記2025。5月~6月



5/9(金)

今朝は帝国ちょっと前に起こしに来てくれました。そして私の横で待機。4時になったら再び起こしてくれました。その時はちょっと、鼻フック。見るとトイレが汚れてて、それを言いたかったのか、と思いました。6年も一緒にいると言いたいことが分かるようになってくるもんだね。今日も一日家族みんなでよろしくね。

5/8(木)

 今朝も、そっと近くに来てじっとして私が起きるのを待っていた様子。一瞬、頭を何かが飛び越えるのが分かりました。前なら、思いっきり踏みつけてきたのが、最近は上品になってきた気がする。それとも、そればとのちゃん成りの何か理由があるのかも。とにかく、家族を気遣ってくれてるのはすごくわかります。きょぅも一日、家族みんなでよろしくね。

5/7(水)

 今朝も起きてるのに私が自発的に起きてくるのを待っていた様子。今、足元にいます。ゴールデンウィークも終わり、また通常運転。兄さんは今日も部活、天気は良さそうです。そういえば、とのちゃん、もうすぐ誕生日だね。なんかお祝いしないとだね。今日も一日、家族みんなでよろしくね。

5/6(火)

 今朝もちょっと遅れで起こしてくれました。とのちゃんは定刻に起きていた様子。兄さんは今日の予定だった練習試合が中止になって、このゴールデンウィーク初の、フル休み!!喜んで寝ております。天気は悪そうだけど、今日も一日家族みんなでよろしくね。

5/5(月)

今朝は大寝坊。6時半まで寝てました。昨日、兄さんの野球部の父母会。という名の飲み会に参加したたため。兄さんは今日も練習試合。調子を保て!今日も一日家族みんなでよろしくね。

5/4(日)

 今朝は4時過ぎに起こしに来てくれました。どうやら、私が左を向いて寝ているときは鼻フックがかかりにくいため、枕元で待機、右向きに寝ているときは、鼻フック、GO!という、セルフルールがあるらしい。とのちゃんは左利きなんでね。そういう事か。今日は兄さんはホームで練習試合、母さんは野球部父母会、父さんはそのあと、父母会飲み会。天気は良さそうだよ。今日も一日家族みんなでよろしくね。

5/3(土)

 今朝は2時間寝坊。とのちゃんはちゃんと定刻に起こしに来てくれたんですが、特になにもせず、じっとわたしのそばで、30分ほど香箱座りした後いったん退散。その後6時ぐらいのアラームの音を聞いて再び現れて、この時は、ちょっと、鼻フック&ニャ、(起きろ!)と言ってくれました。息子は今日も遠征試合、野球少年に休息はない。昨日の天気と打って変わって今日は快晴。また、デカいヒットかホームラン、打てるといいな。今日も一日家族みんなでよろしくね。

5/2(金)

久々の雨模様。とのちゃんは今日も、じっと静観。私のアラームが鳴ると、ニャ、ニャ(起きろ!起きろって!)と起こしに来てくれます。今日をやり過ごせばあとは4連休。兄さんは今日は東京・上野に遠足?高校生なのに、遠足? なんだって。でも雨だからな。楽しいといいね。そして今日も一日、家族みんなでよろしくね。

5/1(木)

今朝も、私が起きるまで静観。本人はとっくに起きている様子。こういう起こし方に変えたみたい。大人っぽい。でも、早朝ご飯食べてるときは、子供っぽい。こういう、ギャップの事をギャップ萌え、というのかもね。今日も元気でかわいいです。腰の具合は、まあまあだよ。今日も一日家族みんなでよろしくね。

カテゴリーblog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です