fbpx

その2・レイヤーを重ねていく。


《その2・・・重ねれば重ねるほど美味くなる。ミルフィーユ?》



『その1・大まかな形をとる』では、まず1番下から2番目(外側)のレイヤーにネコの輪郭線をベジェ曲線を利用して、ザックリと確定する、というところまでやりました。

それをだんだん内側に向かって、だんだん細かく重ねていくわけですね。


次に『茶虎』を描きます。

レイヤー名は『茶虎』

やり方は『外郭』と同じ。ただ、形が輪郭線よりも複雑になってくるぶん、クリックの数も増えてきます。

ちょっと、やって、カチ。 ちょっと、やって、カチ。

とね。



丸ツールの使い方。

しかし、あまり熱心にやり続けると瞬きの数が減って目が悪くなります。

だから他のツールでもっとザックリもっと簡単に輪郭をなぞりましょう。


『茶虎』に続いて『目』を描きましょう。

これには『丸ツール』を使います。

丸ツール(上図、コレ。)をクリック。


ネコの目に合わせてドラッグすると円のサイズが確定します。その際、そのままドラッグすると、円を任意の楕円に描くことが出来ます。ここでは『白目』は真ん丸で描こうと思います。

真ん丸のまま、円の大きさを調整しいたい時は、SHIFT を押しながらドラッグします。


まん丸の白目が描けました。

白目』が入りました。続いて……。


『黒目』のレイヤーに切り替えて同じように円ツールで黒目を描きます。

『黒目』(青目)は少し楕円にしてみました。

黒目が入ると、グッと絵心のなさが際立ってきます……。


そしてこれを、11レイヤー分、色を分けて、カチカチやり続けると……。


こうなりました。 

『まあまあ、絵じゃない?』 と思って写真を消すと……。


あららら……、なんだか酷い絵が浮かび上がりました。

まだまだこれからです。乞うご期待!!


その3・細かく形をとる。